コラム

2005.11.28

厳寒を過ごす秋田の家

いよいよ、11月もあと3日になり、寒さも身にしみてきました。
車のタイヤをスノータイヤに取替え、いつ雪が降っても、準備OKです。

3年前の日記をみてみると、11月10日から、降雪し真っ白な銀世界になっていましたので、今年は、平年並みに12月からの雪になるのでしょうか?
雪が降ると、外の仕事は、大変です。

朝は、雪に埋もれた場所の雪を除く作業から始まり、冷たい風、吹雪、零下になる温度に耐えながら進めていかなければなりません。
ですから、冬の太平洋側地方は、天気がよく、「ポカポカ」した日差しを電車の中や室内で気持ちよく浴びることができるので、本当にうらやましいです。

しかし、日本海側の秋田では、冬の期間(3ヶ月)は、太陽の日差しをほとんど浴びません。
外は、真っ白な氷の世界ですので、「ポカポカ」は、室内の暖房機と暖かい鍋物(?)しかありません。
ですから、当然、住まいの機能も関東関西の雪の降らない地域の建物とは、変わってきます。

横手の「かまくら」は、雪で作った「蔵」ですが、中は、意外と暖かいのです。
実際の「蔵」も、夏涼しく、冬暖かいのです。

ここに「秋田の家」のヒントが、あるかもしれません。

by 村上直樹